2019年8月30日金曜日

スマート農業の時代へ/農業用ドローンの実演も 和泊町

和泊町農業者研修会及びセンスアップセミナーが28日、同町役場多目的ホールであった。今年1月から始まった収入保険制度やロボット技術などを活用したスマート農業についての講演のほか、小型無人機「ドローン」の実演も行われた。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年8月28日水曜日

絶滅危惧種のトウギョ知名町に40匹里帰り

環境省のレッドリストで絶滅危惧ⅠA類に指定されているトウギョ(和名・タイワンキンギョ)の里帰り式が27日、知名町瀬利覚のトウギョ保全・増殖用の田んぼであった。かごしま水族館(鹿児島市)の飼育員、坂口建さん(28)から、地元の子どもたちがトウギョの稚魚40匹を受け取った。半年間、水槽などで育てた後、田んぼに放流する計画。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年8月26日月曜日

幅広い世代対象に「しまむに教室」 沖永良部島

沖永良部島の言語(しまむに)の保存、継承などを目的に、和泊町で幅広い世代を対象とした方言教室が開催されている。役場職員や中学生ら幅広い世代から「しまむにを学んでみたい」との声を受け、同町職員組合と国立国語研究所が共催。本年度から生涯学習講座で「しまむに教室」を開催している知名町も含め、島内でしまむにの保存・継承に向けた機運が高まっている。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年8月23日金曜日

高齢者の就業機会拡充へ  和泊町シルバー人材センター

公益社団法人和泊町シルバー人材センター(平山和仁理事長)は22日、町研修センターで剪定(せんてい)技能講習会を、沖永良部空港で日本エアコミューター(JAC)機内清掃研修会をそれぞれ開催した。多様化する発注者ニーズへの対応や会員の就業機会拡充などが目的。同センターでは「高齢者が活躍できる場をもっと広げていきたい」と意欲的だ。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

沖永良部高でリーダー研修

沖永良部島の中学、高校リーダー研修が19日、知名町の県立沖永良部高校であった。同校の生徒会役員と島内4校の中学生ら約30人に加え、鹿児島大学の学生10人も参加。漂着ごみ問題など、沖永良部島が抱える課題の解決策などについて意見を交わした。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年8月19日月曜日

迫真の演技で観客魅了 沖永良部島

知名町教育委員会主催の島民創作ミュージカル「えらぶ百合物語」(脚本・松永太郎さん)が18日、あしびの郷・ちなで上演された。公演は昼と夜の2回あり、初めて小学生がメインキャストを務めた昼の部では、大人に引けを取らない迫真の演技を小学生らが披露、観客を魅了した。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年8月18日日曜日

下り便5日ぶり入港 品薄、徐々に解消へ 奄美の南3島

台風9号、10号による高波の影響で鹿児島―奄美群島―沖縄を結ぶ定期船の欠航が長期化していた徳之島、沖永良部島、与論島に17日、本土から生活物資などを積んだ下りの船が5日ぶりに入港した。各島のスーパーには久しぶりに牛乳やパン、生鮮品などの商品が陳列され、買い物客でにぎわった。今月7日ごろから続く各店の品不足は今後数日かけて徐々に解消されそう。また島内の飲食店なども食材不足が解消に向かい、安堵(あんど)の声が聞かれた。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年8月15日木曜日

マンゴー出荷にも影響 沖永良部島

相次ぐ台風接近に伴う定期船欠航の長期化は、沖永良部島産マンゴーの出荷にも影響を与えている。島内の多くの農家で6日の定期船寄港を最後に出荷が滞り、価格を下げて島内で販売したり、廃棄処分したりと厳しい対応を迫られている。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年8月14日水曜日

〝花の島〟大打撃 船欠航、盆前出荷できず 生産農家から嘆きの声 沖永良部

台風9号、10号の影響で〝花の島〟沖永良部島の花きが盆商戦で大打撃を受けている。鹿児島―沖縄を結ぶ定期船の欠航、抜港が続いているため、需要が見込まれる盆前に本土への出荷がかなわなかった。生産農家からは「台風だから仕方ないではすまされない。生活が懸かっている」との嘆きも聞かれた。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年8月12日月曜日

1週間ぶりに下りの定期便が沖永良部島伊延港に入港

一週間ぶりの定期便入港
12日、1週間ぶりに下りの定期便が沖永良部島伊延港に入港しました。同日正午過ぎ、船が伊延港に到着し、多くの積み荷が下ろされていました。明日以降、台風10号の影響で上下便ともに欠航が続きそうです。

《下のfacebookをクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年8月3日土曜日

和泊町子ども議会/町の活性化にアイデア提案

第23回和泊町子ども議会(同町議会、同町教育委員会主催)が2日、同町議会議事堂本会議室であった。町内の中学生10人が議員となり、島の農業や観光の課題解決に向けたアイデアを提案した。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

県吹奏楽コンで6年ぶり金賞/沖永良部高吹奏楽部

第64回県吹奏楽コンクール(主催・県吹奏楽連盟など)の高校Bの部が7月28日、鹿児島市民文化ホールで行われ、沖永良部高校吹奏楽部(川口裕介顧問、部員数17人)が金賞に輝いた。同部は、県代表として今月11日に宮崎県で開催される第15回南九州小編成吹奏楽コンテストに出場する。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》