2019年4月30日火曜日

奄美からも感謝の声 天皇陛下きょう退位

天皇陛下が30日、退位される。2017年11月に天皇、皇后両陛下が訪問された沖永良部島や与論島の住民からは、国民との触れ合いを大切にされてきた両陛下への感謝の声が聞かれた。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月29日月曜日

日本一早い夏祭り、和泊南洲祭

和泊町和泊集落の第9回南洲祭(同字青年団主催)は27日、同町のヤーシチ公園であった。盆踊りやスイカの早食い競争、花火などがあり、来場者は一足早い夏気分を味わった。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月28日日曜日

自然豊かな大山に願い込め 植樹祭に120人参加 知名町

知名町植樹祭が27日、同町の大山野営場周辺であった。上城小の児童で構成する大山緑の少年団をはじめ町内の児童生徒、各種団体から約120人が参加。花木があふれる大山を願い、ヒカンザクラなどの苗木を植樹した。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月24日水曜日

規格外バレイショ子ども食堂に

知名町4Hクラブ(福井源規会長)では、規格外のバレイショを鹿児島市内の子ども食堂へ提供する実証実験を行っている。22日、クラブのメンバー3人が同町の運送会社物流センターに集まり、バレイショの梱包作業を行った。同町4Hクラブの武元竹夫副会長は「この取り組みを軌道に乗せ、来年以降には農家の収入アップにつなげたい」と語った。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月21日日曜日

南栄糖業、4年連続8万㌧超

沖永良部島の大型製糖工場、南栄糖業㈱(和泊町)は19日、2018-19年期(18年産)の原料サトウキビ搬入を終了した。搬入量は8万1764トンで前期比3208トン(3・8%)の減。昨秋襲来した台風24号の影響を受けたものの、4年連続で8万トンを超えた。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月20日土曜日

写真家の園耕治郎さん、1年の3分の1は沖永良部で

本土と沖永良部島を年に何度も行き来しながら、島暮らしを楽しむ人がいる。福岡県の会社役員で写真家の園耕治郎さん(62)がその人。2016年7月から知名町屋子母の借家を住居兼アトリエとして改修。「やこもハウス」と名付け、時には知人らを招いてうたげを開いたり、自然などの写真を撮ったりして島暮らしを満喫している。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月19日金曜日

沖永良部に里帰り旅行  尼崎沖洲会いきいきクラブ

尼崎沖洲会いきいきクラブの会員23人が16日から3泊4日の日程で、沖永良部島を里帰り旅行し、観光地巡りや地元の人との交流を楽しんでいる。17日夜は知名町のフローラル館で同クラブの歓迎交流会があり、地元住民ら約120人が参加して親交を深めた。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月17日水曜日

スカシユリ2万本見頃 沖永良部の笠石公園

沖永良部島では各地の道路沿いや庭先、花園のユリが見頃を迎えている。和泊町喜美留の笠石海浜公園では、展望シンボルタワー「ゆりの塔」近くの花園で4色のスカシユリ約2万輪が開花し公園を彩っている。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》


「えらぶ世之主」ガイドブック完成

約600年前に沖永良部を統治した「えらぶ世之主」をPRするガイドブックが完成した。島に伝わる世之主の物語や沖縄県今帰仁村との関係を写真やイラストで紹介している。制作した和泊町企画課の森英仁さんは「沖永良部と沖縄北部とのつながりを知ってもらうためにも、ガイドブックを手に取って欲しい」と話した。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月13日土曜日

知名町の黒田さん、生前葬行う/家族に迷惑かけない新しい生き方を

知名町在住の黒田寛之さん(79)の生前葬が10日夜、同町屋子母集落公民館で行われた。島内外の知人ら約30人が出席。約1時間の葬式を終えた黒田さんは「自分が生きているうちにやっておけば、家族に苦労をかけなくて済む。これも一つの生き方」と笑顔で語った。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

蘇鉄音頭広めたい 知名町上城小校区

知名町の上城小校区で、元瀬戸内町長の故義永秀親氏が作詞した「蘇鉄(ソテツ)音頭」の普及を目指す活動が行われている。呼び掛け人の長谷川千代子さん(80)ら同校区の女性たちが曲に振り付けを加えた踊りを現在練習中で、24日の町老人クラブ連合会総会後の演芸発表でお披露目する予定。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月12日金曜日

和泊町、西郷どんプロモ委解散

大河ドラマ「西郷(せご)どん」を地域活性化に生かす活動に取り組んできた和泊町西郷どんプロモーション実行委員会(会長・伊地知実利町長)の総会が11日、町役場会議室であった。2018年度の事業決算案を承認し、同日付で実行委員会を解散した。和泊西郷南洲顕彰会へ一部業務の移管を決定。引き続き同顕彰会、おきのえらぶ島観光協会、行政が連携し、島の歴史資源を生かした観光振興に取り組んでいくことを申し合わせた。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月11日木曜日

キャッシュレス研修会/導入メリットに関心

キャッシュレス研修会(和泊町商工会主催)が7、8日の2日間、同町商工会館であった。スマートフォンを使ったQRコード決済サービスを提供する「Paypay(ペイペイ)」「Origami Pay(オリガミペイ)」の担当者を講師に招き、キャッシュレス化のメリットを考えた。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月9日火曜日

沖永良部高校入学式

沖永良部高校の入学式が今日(4月9日)、同校体育館でありました。
 新入生は、今年度から新しくなった制服で入場しました。




黒糖焼酎と相性抜群 おきえらぶ百貨店

和泊町のおきえらぶ百貨店は6日夜、「ハイサワー&はなとり&ハムカツナイト」を開催した。㈱博水社(東京都)の田中秀子社長が同社製造の焼酎の割り材「ハイサワー」と、沖永良部酒造㈱の黒糖焼酎「はなとり」を使って、黒糖焼酎の新たな楽しみ方を提案。来場者からは「スキっとした味わい」などと好評だった。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月8日月曜日

おきのえらぶ島「浜下り&海開き」

おきのえらぶ島「浜下り&海開き」(おきのえらぶ島観光協会主催)が7日、知名町の屋子母海岸であった。島内から98組の親子が集まり、島の伝統行事「浜下り」を体験した。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月6日土曜日

ベトナム駐日大使から手紙 知名町

沖永良部島の若手農家らでつくるエラブネクストファーマーズ代表の要秀人さん(37)=知名町=宛てに、ヴー・ホン・ナム駐日ベトナム大使から2日、手紙が届いた。手紙には同団体が今年2月に開いた外国人技能実習生の歓迎パーティーに対するお礼が日本語で書かれている。主催した関係者は「すごい人から手紙がきた」と喜んでいる。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》

2019年4月1日月曜日

新元号は「令和(れいわ)」 「大化」から248個目

政府は1日、新元号を「令和(れいわ)」と決定した。1日午前、元号案について各界の代表者からなる有識者懇談会と衆参正副議長、全閣僚から意見を聞く手続きに着手した上で、改元に関する政令を閣議決定した。天皇陛下が政令に署名され、同日中に公布される。皇太子さまが新天皇に即位される5月1日午前0時に、「平成」に代わる新元号「令和」が施行される。4月30日に退位される天皇陛下は「上皇」となる。

《下の写真をクリックすると詳細記事が表示されます》